生活 楽な道を選んでしまう自分へ、楽な道に自分がなりたい姿はない! 楽な道を選んでしまう自分へ、楽な道に自分がなりたい姿はない! 自分にとって苦痛に出会ったとき、つい楽な道を選んでそこから逃げてしまう自分、もうやめませんか? 楽な道を選んで現状が変わる、そうだとしたら、それほどいいことはないだろう。 しかし、それで変わった人がいるのだろうか? いない、そうだろう。 苦痛... 2021年10月5日 kentablog
生活 自分の人生人に左右されるな!自分で人生良くする、その選択を怠るな! 自分の人生人に左右されるな!自分で人生良くする、その選択を怠るな! 自分の人生を人に任せて自分の心と向き合っていない人間がいる。 誰かに任せて向き合わず、その人が言った通りにやる。 本当にそれでいいのだろうか? 自分の人生他人に左右される人生があなたにとって良いことなのだろうか? 俺は自分の人生を今まで... 2021年10月5日 kentablog
生活 夢 バカにされても挫けるな!「やりたいと思ったらやる」これしかない! バカにされても挫けるな!「やりたいと思ったらやる」これしかない! バカにされても挫けるな!「やりたいと思ったらやる」これしかない! 人の夢を本気で馬鹿にし笑いものにするやつがいる! 当たり前のように「お前には無理」、「やめとけ、夢みるな!」、こんなこと言って自分を夢から離れさせようとする! まじでクソやろう!... 2021年9月30日 kentablog
生活 [1日中英語に触れてみた]ひたすらイヤホンでニュースを聞いたら? あることを思いついた。 それは、1日中英語に触れてみるということ。 1日中触れることで何か得られるものはあるのか?気になった。 私自身英語は全くできないが、話せるようになれば間違いなく世界は広がる、そう確信しているもののなかなかやる気にならずにここまで来てしまった。 気づいたら24歳になっていたので、そろそろ英... 2021年8月27日 kentablog
生活 個人で稼ぐ時代は終わるのか?結論:終わらないむしろ加速する 「本題」 個人で稼げなくなる時代は来るのか? 「結論」 「この先も稼げる時代は続く」 「理由」 誰でも発信でき個人&情報&物を販売しやすくなった 将来が不安 今から副業に取り組みたい人もいるでしょう 社会問題「老後2000万不足」など、この先ずっと苦しむ生活はゴメンだ… 老後2000万でも足りないとか… 老... 2021年2月20日 kentablog
生活 自由に生きたい!仕事(集団社会)から逃れて生きる方法=あります 日本で生活するうえでマジでめんどくさいのが社会にでて仕事するのが当たり前だよ!!こんな常識!! 学校の先生や友達だけでなく親からも言われるこの言葉! まじでうっとうしい!! なんでそういった生活を送らないといけないの?と聞くとみな生活ができないから、常識、お前そんなのもわからないの?こういった言葉だ! 僕からす... 2021年2月8日 kentablog