
こんにちは、ケンタの1個人の考えを発信してます。
他人と生活(仕事)をほぼ毎日するのって本当に嫌ですよね?
まして全くしらない人間に気を遣いながらほぼ毎日生活をともにするというのは苦痛でしかないです。
やりたいことをやるために仕事をする感覚に考えを持っていく事で仕事に対する嫌な思いが減る。
それと同時に自分の生きるべきところを見つけて移行していくことで他人と生活(仕事)する必要もなくなり完全自由な生活(仕事)にシフトチェンジでき毎日がハッピーと思える最高の人生になる。
ブログというツールはそれを叶えるのに最も最適なツールだと言える。
これを読んで、どのように考えますか?
働くことがマジで嫌ならブログで発信していく事で抜け出せます
結論として、「ブログは成功をつかめる」と思います。
嫌なことをやらないとという考えは古すぎです
嫌なこともやりなさい!⇒古すぎ
嫌なことが成長させる!⇒古すぎ
嫌な人はいる方が良い!⇒古すぎ
嫌な事を無理にするよりやりたい事を徹底的にやるほうがメリットだらけです。
時代とともに考えというのは変わってきますしいつまでも昔の考えに従って生きるほど馬鹿らしいことはないです。
※もちろん昔の教えが生きていることもあるのでそれは継承してさらに新しいものにアレンジさせるのが大切でしょう。
それこそが時代遅れな人なんです。
仕事が嫌いなら仕事をしないでも生活できる環境づくりを自らがしていくことこそが抜け出せる1歩でもあります。
好きなことで生きていけている人こそ、「仕事をしている」という感覚がない人が多いです。それこそが僕ら誰しもが願うものではないでしょうか。
無理に人間関係を作る必要も出会いの数も広げる必要はなく、本当に必要な人間というのは勝手に寄ってきますよ。
「現実」ブログは1ヶ月で成果はでません
ブログを書いていて一番辛いと思うときは、毎日書いても成果がでない...これにつきます。
1ヶ月毎日頑張って記事を書いたのに誰にも見られることがなかったというのは平気で起こります。
当たり前のことなんですが、ブログを開設して評価されるまでに時間がかかるので評価されるまではひたすら書き続けるしかないのです。
一番難しいことは技術でもなく目に見える結果がでていなくても記事を書かないといけないということです。
それに耐えられずに辞めていく人がほとんどでして、それらがブログやアフィリエイトが難しいと呼ばれる由縁なのかもしれません。
だからこそ続けることで成功できるといわれているのです。
やりたいことをやれていない人ほど行動してない人はいない
やりたいことをできている人とそうではない人の決定的な違いは行動です。
やりたい事ができている人は人の何倍も行動していて継続していますが、そうでない人ほど行動してなかったりすぐ諦めたりと忍耐力がなく結局現実何も変わらないというのがほとんどです。
ただの日記はゴミ記事、共有は神記事
ブログで何を発信していいのかわからない!という人がいますが好きなことを書けばいいのです。
こういうと日記とかでもいいのかという人がいますが、日記でも大丈夫です!
ですが、日記というのはあなたに興味を持っている人間にしか興味をもたれないのが現実です。
一般人⇒あなたがどういった人間かわからないので興味すらわかない
ブログで稼ぐためにはテクニックより続ける事
ブログで稼ごうとおもっても初心者の方だと何をしていいのかわからないです。
技術は大切ですが、そればかりに頭がいってしまうとどこかでかならず挫折が来ます。
いきなり上手い文章を書こうとしたり綺麗なデザインにしようとしたりそれだけで莫大な時間をかけてしまい肝心な記事というのがなかなか増えません。
まずは記事を下手でもいいのでがんがん書いていく⇒迷っても書き続ける⇒文章力やテクニックが身に付く
誰もがいきなり上手な文章は書けません。
逆に下手でも徹底的に記事を書き続けることができれば自然とテクニックは身についていきます。
無駄が見えてきたりタイピング力が上がったりとこればかりは経験をつまないと向上しません。
だからこそまずは書き続けるということが大切なのです。
結論:記事を書き続けたら少しずつ右肩上がりに
僕の場合大きな収益は発生していませんが、サイト分析で毎月右肩上がりに記事ランクが上がってきています。
記事の順位が上がってきているので少しずつアクセスが増えて見られていると言う事です。
このまま書き続ければ大きな収益にもつながっていくと確信しました。
それと同時にやり続ける事の大切さを学びました。
全くブログやネットに詳しくない僕ですがそんな僕でもやり続ける事でサイトが少しずつ評価されアクセスがきはじめてきているのです。
気になる方は僕のツイッターを見ると画像と共に記事を書き始めての大まかな順位付けがわかるようになっていますでご覧ください。(プロフィールから飛べます)
仕事が嫌ならブログを今から始めるべき
サラリーマンなどの一般的な仕事というのは収益にも限界がありますが、ブログにはそれがありません。
月に数万円稼いでいる方もいれば20万稼いでいる方、100万稼いでいる方もいれば1000万以上稼いでいる方もいるんです。
ブログには限界がないのです。
それゆえ初期費用も抑えられ始めやすいのが特徴です。
パソコンとネット環境があれば取り組む事ができますので仕事が嫌いな人や1人で自由に暮らして生きたい方には夢のあるツールなんです。
ブログは始めやすいがうえ取り組む人も多いですがその分すぐに結果が出ずに耐えられずに諦めて辞めてしまう人も沢山います。
ブログなどで成功している人がよく言うのが最初の数ヶ月から1年は最低でも頑張れ!との言葉です。
いわゆるその期間は種まきの時期で記事を一杯書きまくる時期です。
その記事が評価されるのに時間がかかるので結果が出てくるのが最低でも数ヶ月から1年くらい(確実ではない)と言われているのでその期間は全力でやりまくるということが大切です。
結果がいつ出始めるのかはそれぞれ違うので確実ではないですが諦めずにやり続けた人が成功しているのがブログ業界なので僕も自分に負けずに毎日頑張っていこうと思います。
ブログは始めやすいので、将来を考え今から動いて続けることでいずれ成功できる日がくることでしょう。
ブログはすばらしいツールだ、僕は信じている
僕も信じていますし、少しずつ結果として現れてきているからことブログはすばらしいものだと感じられています。
ブログはやる価値がありますし、限界がなくなおかつ自由度が高い、こんな仕事やツール他にありますか?
僕はブログは成功をつかめるツールだと自信を持って皆さんにおすすめできます。
引き続き僕も、諦めずにブログを書いてこれを読んでいるあなたと共有をし続けていきます。