
今回は「人生に満足いっていない、人生を変えたい人がやるべきこと」を紹介します。
今日の話題
人生を変えたい人必見やるべきことは○○
結論:実行の前段階の手順をクリアにし実行する
これができてない人が多いです。
今すぐ目標に到達できなくても段階があるのでいいんです。
1つ例を挙げてみます。
ポイント大切なのは目的に行くまでの過程です
①開業資料
②開業計画
③開業から3000万までの具体性
④資金募りの融資
⑤揃えた上で実行
1人で仕事がしたかった
①友人に相談
②フードデリバリーをおすすめされる
③デリバリー業者登録
③仕事をやめる⑤
現実:人生変えられずに終わる人が大半
厳しい現実ですが多くの人が文句を吐きまくり一生を終えます
自分で選んだ人生に満足いきません。
結局は手順を明確にして実行できないからです。
僕のように1人で仕事がしたいからデリバリーに転向したという目標でさえできない人沢山いるでしょう。
悲報:年を重ねるたび頑固になる
年を重ねるたびに多くの人は考えが固定化され頑固になります。
新しい情報を伝えても拒絶。
固定観念やら私情
本当は人生変えたいのにこの選択を変えようとしません。
しまいにはこの選択がベストだと本音と真逆の事を言ってしまいます。
そうしないとやっていけないのでしょう。
だからこそ一歩踏み出そうとしている人間を叩く。
朗報:行動まで導く成果をあげる
あなたにとって楽しいことでもいいんです。
焼肉行くでもいいです。
必要なことを洗い出して実行まで必ず達成することです。
成功体験を積み上げていくことで成長&モチベーション向上に繋がります。
難しいことをするのにモチベがないと無理です。
目標から実行までを繰り返し習慣化
目標から実行までを習慣化させる、こうなれば自信もついてきます。
過去に成功体験を積み上げているからです。
習慣化には簡単なもので25日程度から難しい行為で60日程度と言われています。
ここが勝負です。
これだけでも人生変わります。
先へ繋がるのです。
ただかなりきついことも確かです。
これはなんとしても乗り越えたい壁です。
成果より前段階を意識する
いきなり結果を見ようとする人アウトです。
そういった人は具体性がありません。
どうやって達成するの?答えられません。
何度も言いますが、結果より前段階を見ましょう。
ここをクリアにできていないから答えられません。
ただ結果だけ見て行動できないパターンです。
当たり前です。
だからこそ過程を意識するのです。
結論:目標~実行を繰り返す
結論、目標を立て実行までの手順を踏んで実行までしましょう。
大事なのは実行までの手順の把握&踏むことです。
難しいことでなくても良いです。
あなたにとって楽しいことでも。
ただ今言ったことをしっかり意識して無意識にやらないこと。
意識することで楽しいことでも効果あると思います。
何度も言います、過程を把握&踏み実行です