未分類 明日が普通に訪れればいいよな...「明日がない」もしそうだとしたら... 明日が普通に来れば怖くないよね 明日が何もなく訪れてくれれば幸せだよね でもそれを感じられないんだ.... それは当たり前で眼中にすらない そう感じている人がほとんどだよね 明日って当たり前にくるものなのか... 明日は来るだろう!!! でもあなたの明日があるかはわからない 今日突然死す... 2021年8月19日 kentablog
未分類 「もうだめだ...」神様、私何やってもうまくいかないのですが... なんでこうなるかな? なんで思った通りにいかないのかな? こんだけやってきたのに何も変わらない 自分がやってきたこと間違っていたのかな? もうだめだ... 辛すぎるだろ!! 誰にもわかってもらえないし 自分で一生背負っていくのはもう無理 あぁ神様 わたしはどうすればいいですか? ... 2021年8月18日 kentablog
人間関係 興味のない仕事に就いて後悔しているあなたへ、今すぐ辞めなさい 学校を卒業して就職をする、これは国民全員が基本通る道であるが、就職先を適当に決めてしまうと後で後悔する。 まさにこれを見ているあなたはその状態であろう。 そんなあなたは、この先この道でずっとやっていくしかないのか?、毎日嫌なことをしていかないといけないのか?、仕事はやめてはいけないのか?、周りに迷惑かけてしまわない... 2021年7月2日 kentablog
スノボ 尾瀬岩鞍スキー場群馬県スキー場ノルン水上スキー場 群馬のスキー場でカービングターンをするのにおすすめなスキー場3選 カービンガーが好む雪質… それは圧雪バーン!! この圧雪バーンでおもっきし板を立ててギュインギュインカービングしていくのは、カービンガーなら誰しもが望んでいること。 となるとより圧雪されているバーンが多いスキー場となる。 ということで、今回は「群馬でカービングターンをするのにおすすめしたいスキー場」を3つ紹介して... 2021年6月29日 kentablog
スノボ カービングカービングターン 初心者の方必見!カッコいいカービングターンのコツは?教えちゃいます! スノーボードで一番カッコいいと思うのはカービングです。 個人的にそう思ってカービングターンをやっています。 とはいえグラトリもキッカーもその他もめちゃかっこいいですけど。 今回は、これからカービングターンがやりたい!という方に向けて、カービングターンを身につけてきた僕が、僕の方法でやり方を紹介できればと思います。 ... 2021年6月9日 kentablog
生活 自由に生きたい!仕事(集団社会)から逃れて生きる方法=あります 日本で生活するうえでマジでめんどくさいのが社会にでて仕事するのが当たり前だよ!!こんな常識!! 学校の先生や友達だけでなく親からも言われるこの言葉! まじでうっとうしい!! なんでそういった生活を送らないといけないの?と聞くとみな生活ができないから、常識、お前そんなのもわからないの?こういった言葉だ! 僕からす... 2021年2月8日 kentablog